自分に合った靴選び
仕事が溜まっているのにもかかわらず昨日は
仕事を放り投げて映画観に行っちゃいました
で、観に行ったのが
<キンキーブーツ>という映画
田舎の靴工場を継ぐことになったチャーリー。でもその工場は倒産寸前で工場を救うため新しい市場を開拓しようと考える。
で、目をつけたのがドラッグクイーン(♂)たちのためのサイズの大きなブーツ。
彼女(♂)たちの悩みは小さな女性用の靴を無理やり履いてることだった・・・
友人が以前から観たいと言ってたので、あまり期待もせずに観に行きましたがなかなか面白かったです
ドラッグクイーン(ニューハーフのことだと思います)のローラ役の俳優さんの演技が見事で歌もすごく上手かったし、笑えてちょっとほろりとする映画でしたよ。
あとでわかったんですが、この映画ほぼ実話らしいのです
イギリスの片田舎にその工場は本当に実在しているとのこと
でも確かに彼女たち(♂)は靴選ぶの本当に大変だったろうなー男性並に足のサイズの大きい女性ってなかなかいないし、ましてやピンヒールのブーツなんて
実際映画でも狭いピンヒールのブーツが体重を支えきれずヒールがポキッと壊れる場面がありました
この靴工場のおかげで多くの悩める彼女たち(♂)が救われたなんてすごく素敵なお話ですよね
私は逆にサイズは普通なんだけど足幅が狭いので靴を選ぶのは結構大変です
自分に本当に合った靴ってなかなかないですね
関連記事