2007年10月27日

見つけました!

見つけました!

先日まつげちゃんのところで紹介されていた
チロルチョコ 京きなこ味

まつげちゃんは関西在住なので関西限定かもと思いながら探したら沖縄のコンビニにも売ってましたピース

きなこチョコの中におもちと黒みつが入ってて美味しかったですラブ

サイズも少し大きめで1コ32円(税込)でした

普通のチロルチョコって今いくらなんでしょう?20円くらい?

その昔 私が子供の頃は1コ10円で売っていたチロルチョコ

種類もすごく豊富で定番のコーヒー味に始まってアーモンドやビスケット、ゼリーやミルク入りなどがありましたよね

50円もあれば5種類もしくは好きなものをまとめ買いしてポケットにしのばせていたものです

懐かしいなあなんて思いながら美味しくいただきましたニコニコ







同じカテゴリー(好きな食べ物)の記事
やっぱり美味しい!
やっぱり美味しい!(2008-01-25 15:14)

手作りでかプリン
手作りでかプリン(2007-09-22 13:49)

美肌のために
美肌のために(2007-09-15 14:06)

抹茶プリッツ
抹茶プリッツ(2007-09-12 13:55)


Posted by 天ちゃん at 14:19│Comments(6)好きな食べ物
この記事へのコメント
私が小学生の頃初期のチロルチョコは3個つながった
物でしたよ。。中は白くて硬いミルク系でした。。
値段は20円だったかな??
チロルチョコは進化を続けながら息の長い商品だね。
抹茶味も出るんじゃね??┐(´ー`;)┌ヤレヤレ
Posted by Bon at 2007年10月27日 16:59
チロルチョコ、懐かしい~!!
私もBonさんと同じく(この方はもしやTsukajiともいいます?笑) 最初はつながっていたチロルを覚えています。でも正方形のも出てきたよね。(いつの話だ~!?)
今は種類も豊富なんですね。 
Posted by Ziggy at 2007年10月28日 17:21
☆Bonさん

3個つながったチロルチョコこの京きなこ味のとなりに
売ってましたよ!
初期の復刻版なんですね、きっと。値段は32円でした

抹茶味ですか、出るかもしれませんね!
期待して待ち焦がれておきましょう(^^)


☆Ziggyさん

チロルチョコ懐かしいですよね
初期の頃はつながってたんですね
私が覚えてるのは正方形の1個10円のものです
少ないお小遣いでいろんな種類が買えたのがすごく
嬉しかったです(^^)
お察しのとおりBonさんの別名は。。。(笑)
Posted by 天ちゃん at 2007年10月28日 21:09
天ちゃ~ん!!!

あったんですねぇ(☆o☆)
私まで、めっちゃうれしくなりました♪
感激ですぅーー!!

私、あれからコンビニに行くたびに「京きなこ味」を
買ってしまう始末です・・・。
やめられないんです(T-T)
Posted by まつげ at 2007年10月29日 20:29
天ちゃん、こんばんは(^▽^)
なになに、京きなこのチロルチョコですか~

きなこチョコの中におもちと黒みつ
絶対、美味しいでしょ~
よし、さっそく明日コンビニ行って
探してみますね(^○^)b
Posted by あっきあっき at 2007年10月29日 23:28
☆まつげちゃん

見つけましたよ!まつげちゃんの言うとおり美味しかったです(^^)

実はまたコンビニで買ってきちゃいました(笑)
あのどろっとした黒みつがいいんだよねー
私も当分はまっちゃうかも・・・

美味しいお菓子教えてくれてありがとう!まつげちゃん!



☆あっきさん

今日も一日お疲れさまです!

見つけましたかー?京きなこ味のチロルチョコ
あちこちのコンビニに置いてあるようなので
きっと出会えると思います(^^)
食べてみてくださいね!!
Posted by 天ちゃん at 2007年10月30日 17:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。